このたびホームページをリニューアルしました。URLは変更ありません。引き続きよろしくお願いいたします。

SHIN’S SMOKE

第1弾

この写真、工事が始まる前の写真です。 木目調でコーディネートされた大きなお宅ですね〜(^^)v  この写真を見てピンと来た方凄い〜〜です。ってご近所の方は別ですよ〜^_^; ってなんでそんな事を言うかって?そう、このお宅は一般の住宅とは少々違います。何がどう違う? この辺を上手く説明は出来ないかも知れませんが出来るだけ説明を・・・。このお宅は住宅兼工場です。
工場〜?、そう工場なので何かを作っています!でも外観からは工場の様には見えませんね。 では何の工場なのか? まず名前から・・・・・

燻製工房 SHINS SMOKE」 分かりました〜?知ってる方もおられますか〜?ですよね〜!テレビにもよく出ていますし〜。三原にも有名なお店があるのですよね〜。 ようするに、地元瀬戸内の魚介類を使ってコダワリの燻製を製造販売されているのです。 オーナー(杉川伸二さん)はアメリカのレストランで働いていたときに出会った燻製作りに興味を持ち、7年前にお店をオープンされました。 私もいろいろな種類を食べさせていただきましたが「む〜美味い!香りが好い〜食べだしたら止められないー!」ハマりました・・・・。ヤバイっす!(^^)!  勉強不足で知りませんでしたが、30時間以上の時間をかけて一つの商品を作られます。オーナーの沢山の思いが長い時間をかけコダワッテ作られた奥深い味が数百円という安さで味わえます。私初めて口にした瞬間、まるで「鼻血がでる〜(^_^;)」ぐらい感動してしまいました・・・・・。皆さんも是非一度お試しあれ。 もっと詳しく知りたい方は・・・・
燻製工房 SHINS SMOKE  三原市高坂町2151−5
TEL&FAX 0848−66−1937 です。ヽ(^。^)ノ


第2弾

燻製工房 SHIN`S SMOKE」様の工事も少しずつ進み写真のような状態になっています。
なんだか色が変わっている場所は三日月の半分みたいな感じと、左側もなんだか涙のシズクのような形ですね〜(^^) なんだか想像出来ませんね〜。 色が違うあの部分は仕上げ材の下地で車が乗っても大丈夫(*^^)v 沈みません!の下地材料です。駐車スペースや車が通過するところは歩道の場所とは施工が違ってきます(^^) でもこの工事のデザインはいったいぜんたいどうなるのだろ〜? ヒント〜〜〜!ってヒントどころか、種明かしですな(;一_一)  三日月半分煉瓦敷き〜〜!

これは玄関前のアプローチ部分。アプローチと言っても尻スボミのアプローチ・・・・。
今までの三平では初めてのデザインです!なぜ初めてか?そう、この工事のデザインは 三平のデザインではないのです〜!\(◎o◎)/!って事は?パクり?デザインの盗人?ドロボウ?警察?逮捕?記者会見でゴメンナサイ?牢獄生活・・・・・(ToT)/~~~  ってそんな事はしませんよ〜。この工事は設計会社さんのプランで施工は三平!って事です。勿論打ち合わせから同行させていただいていますので図面のねらいや趣旨もちゃんと理解していますので施工が出来ますヽ(^。^)ノ ・・・・・と言う事で今までに無いようなデザインの施工紹介になります。いい刺激になります。私だったらこうデザインするだろうな〜なんて思っていても全然違うデザインが生まれました! 始めてのコラボレーションですがなかなかうまく出来そうです(*^^)v


第3弾

燻製工房 SHIN`S SMOKE」様の工事も床の工事が大方進んでいます。
あのアプローチも姿を現してきましたよ(^^)こんな雰囲気ですよ(*^^)v 全体がどんな風に仕上がるのかが楽しみです〜!

↓次の写真は入り口付近の写真ですがなんだかパーゴラが取り付いていますねって、これ!パーゴラをくぐっても隣の畑に落ちちゃう〜〜\(◎o◎)/! って事になりそうです! もしかして取り付け場所を間違えた?図面見損ねた?あわ〜〜やり変えなきゃ(ーー゛)  おっと・・・・図面を見てみると場所は正しい・・よかった〜。

なんてスットボケていますがこのパーゴラは、普通の使い方とは違う使い道があるのだ〜。 お楽しみにー!。


第4弾

燻製工房 SHIN`S SMOKE」様の工事も植栽工事に入ります。 お店なので駐車スペースが広く必要で植栽を沢山植え込む事が出来ません。車の邪魔にならないように植え込むようになりますね。 おっと!この写真、三平の「八ッチャン」が写っているではありませんか(;一_一) (八ッチャンと実際に呼ばれてはいないのですが・・・)決してノーム人形ではありません・・・・

植え込み中に、
大 「写真撮るよ〜」
八 「ウワッ逃げなきゃ(◎o◎)!魂を抜かれてしまう・・・」
大 「皆なんで写るの嫌がるのかな〜?作業している方が自然で良いのに〜」
八 「魂を抜かれる・・・魂を抜かれる・・・魂を・・・(/_;)」
大 「残念だな〜!あっ(^^)/いい事思い付いた!・・・・八〜、写真写す場所にゴミがあるよ、邪魔だからあれ取って〜」
八 「はい〜」
大 「パシャ!」
八 「ゲッ・・・・・・・・・・・・・(ーー;)」
大 「(-。-)y-゜゜゜」
話を元に戻しまして・・・ このスペースは写真で分かりにくいですが、白樺を3本植え込む予定です。白樺と言えば白い幹が特徴で雑木林風の庭には良く似合います。 ですが!皆さん実際に植え込んである白樺をこの近辺では見ないでしょ〜?なんでだと思いますか? 樹形にしても最近の住宅事情からみても、似合うお宅は多いと思いますが、実は・・・・。 白樺は寒い所の木です。私も何回かはチャレンジしたことがあるのですが、この辺では暖かすぎて幹が白くならない・・・・(T_T)あげくの果てには枯れたりなんかして・・・・。
今回植え込んだ白樺は、「ジャクモンティー」と言う品種でこの辺の温かな地域でも幹が白くなる白樺です。 逆に寒いと育ちません。 私が知ったのは7〜8年位前ですが、それでもなかなか普及しませんね。何でですかね〜?皆知らないのかな~?

白樺ゾーンの横にはソヨゴを植えます。 この木は風に葉がなびいてソヨソヨとする所からソヨゴという名前が付きました。 この木かなりボリュームがありますが、実は一般的に「山取り」と言われます。読んで字のごとく自然に山に生えている物を取ってきて植える事です。
その事で皆さんによく言われる事・・・ 「山に生えているものなら安いんじゃないん?ただみたいなものジャン!」これを言われると結ッ構ーキツイです(T_T)  実際は逆なんですが・・・
なぜかと言うと 掘り取る予定の木に1〜2年前に根回しをします。一度掘り起こし根を切ります。そして又同じ土で埋め戻します。(この段階で枯れる事もあります) 1〜2年後の掘り取り。根回しはしてあるのでこの時点では結構簡単カモ。ですが木の生えている場所は道沿いなんてめったにありゃーしません・・。2〜3人かけてひっぱたり押したりしながら山から降ろします・・(ーー;)
傷を付けないように・・・・(ーー;)
そしてまだ終わりじゃーありません(ーー;) それから借植場に植え込みます。一年は様子を見て根がちゃんと生えるか、病気にかかっていないか等など。そして業者間での売買がされます。それから仕入れた木を又一年三平の借植場で様子を見ます・・・・・一年経ち、状態が良ければお客さんのお宅に植えこみ・・・・・こうやって書くだけでも疲れました・・・。 なので山取りはそれら作業をして費用をかけても売れるような樹形や樹種しか降ろしません。わざわざ市販されている樹木にもあるような樹形では「クタビレ儲けの銭失い」って感じですかね。 いや〜今回の独り言は長くなってまとまりがなくなったのでこの辺で止めておきます・・・・・。


第5弾

今日は午前中100年以上経った「キリシマツツジ」を移植しました。
寒かった・・・それに植えてある場所が難しくて寒くて大変でした〜(ーー;) でも、うまい事移植が出来て良かった・・、移植がうまくいくのは職人ミョーリに尽きます・・嬉しかった・・・。

活報ですが、植栽工事が完了いたしました! これはアプローチ横のゾーンです。 白樺ジャクモンティーや山取りのソヨゴも行儀良く植わっていますね。 下草類は、コグマササを中心にヒペリカムカリシナム、フィリフィラ、西洋イワナンテン、オタフクナンテン等など・・・。 コグマササを中心に植え込むのは白樺やソヨゴを意識し、自然な雰囲気を出したいからです。 今はまだ、植えだちでよく見えませんが春から夏にかけてが楽しみですね。
シンボルツリーのヤマモミジも手前に植え込みが完了し、段々と出来上がっていきますね。 芝生がまだ色付いていないので土のように見えますが春にはここが芝庭〜(^^)/楽しみです〜。 おっと!途中気になっていた左隅にかすかに見えるパーゴラですが、まだ変化が無いですね〜、結構楽しみにしているんですよね〜(*^^)v


第6弾

今回のこの工事やっと完了いたしました。 実は追加で鉄板の橋を特注で製作していましたので、時間がかかってしまいました。(実際は看板がまだなのですが・・(ーー゛)看板屋さ〜ん頑張って〜) 立水栓の紹介をまだしていませんでしたね。 今回設置した立水洗はコレです〜。 なんと今回はリッチ仕様?で上部の切カキ部には照明付き(*^^)v 夜使用する時も便利!ってそんな事より、雰囲気ですよね〜、夜の雰囲気が最高なんですよ〜ヽ(^。^)ノ  って・・・・見たい?ですよね〜、ですがわたくしめのカメラでは、又もや真っ黒に写って何がなんだか分からないでしょうから・・・残念(ー_ー)!!


その他にも間接照明でいろいろ仕掛けを施してあるので、夜のデザインも最高ですよ! カメラ買っと・・・・・ そして全体の写真です。 これで春を迎え芝生が生え揃い、落葉樹に葉が付くとにぎやかになるな〜。春が待ち遠しいです。


第7弾

2月には完成していたこの工事、実はあの左端にあったパーゴラがまだ完了していませんでしたね〜。  
そこで!とま〜こんな感じで完成です! 両面仕様で遠くからでもよく見えます。夜は照明があたって雰囲気がいい〜(-。-)y-゜゜゜ こんな感じでシンズスモークさんの工事の活報は全て完了です。

タイトルとURLをコピーしました