瓦塀と数寄屋門の純和風・本格外構施工例。和の庭にレンガでアプローチ!?
純和風住宅の本格的な和風の庭&外構施工例ですが三平らしい一工夫も!
まずは施工前。

大きな敷地で昔ながらの入母屋(いりもや)屋根の純和風住宅です。
本葺きの瓦塀の基礎工事がスタート。最初は擁壁を造る土木工事から。
瓦を葺くスペースを確保するため。
瓦塀の姿が見えてきました。
続いてアプローチ。
アプローチはレンガで縁取りしたコンクリートの洗い出し。
レンガは黒い乱形の耐火レンガです。
和な空間に洋の素材を自然な感じで組み込みました。
「安易に石の平板には流されない!」そんな意気込みが(^^)/
モノトーンでまとまっています。
入口は数寄屋門で格調高く。
広い駐車スペースはコンクリート敷きで雑草対策も。
まだ植栽がないのでちょっと寂しい感じ?
次回は中庭に植栽や石を据えて和風庭園が完成します!
東広島市K様邸のお庭・外構施工例その1外構編でした!
参考にしていただけたら嬉しいです(^^)/