このたびホームページをリニューアルしました。URLは変更ありません。引き続きよろしくお願いいたします。

植栽の工夫で「まるで庭」!新築平屋のシンプル外構施工例(府中市T様邸)

植栽の工夫で「まるで庭」!新築平屋のシンプル外構施工例

庭スペースはないのにご近所さんから「いい庭ができたね!」と言ってもらえた府中市T様邸の平屋のシンプルな新築外構成功例を解説!

まずは施工前から。

建物完成間近。いろいろと建築資材が搬入されていますね~。

この状態から…

ジャン!完成!

駐車スペースは1台用のカーポートと床はアプローチ的な意味合いと雑草対策も兼ねてなだらかな曲線でデザインしたコンクリート敷き。それ以外は雑草対策の砂利敷きとし将来のコンクリート敷きに備えた下準備をしています。

平屋の建物の周りは防草シート+砂利敷きで雑草対策を強化しています。

ちなみに左奥には凹部が見えておりそこにはタイルテラスが設置してあります。BBQも楽しめる平屋となっています。

T様は「おしゃれな感じが好き」ということで植木をご提案しました。

手前が砂利敷きなので砂利との違和感がないよう建物との際にはグリ石と大小の石を配置。グラデーションを作って高低差をつけながらやや立体的に見せています。足元の下草はシマヤブラン、コルジリネ、マホニアコンフーサといったツンツンした葉のものをセレクトしグリ石とも調和しています。シンボルツリーは人気のアオダモです。

建物も外構もシンプルなデザインで植栽が庭っぽく映えますネ!

ご近所さんから「良い庭ができたね!」とほめられるのもナットクですね~。

参考にしていただけたら嬉しいです(^^)/

タイトルとURLをコピーしました