バラのアーチが出迎える中庭&石貼りアプローチ 第1弾
今回は尾道市のK様邸の工事です。
ちょっと殺風景だったこれまでのお庭。「バラを誘引できるアーチがほしい」「憩いの場がほしい」「雑草対策したい」そんな思いを叶えるリガーデン工事になりました(^^)/
まずは過去に工事させていただいたお庭の紹介から。
【ビフォー】
こちらの中庭を工事させていただきました!工事を担当したのが・・・・
「マーちゃん職人」
with 「ゆーちゃん職人」
三平のM ・Yコンビとはこの2人の事です。2人を遠くから撮影しています。作業の邪魔にならないように気を遣ったのかな??3年前のモーリ・・・。
この辺りからちょっとお庭っぽい完成形が見えてきていますね!!
ではでは・・・
この辺で一休み~zzzなんともかわいい。ソーキュート!!!!
バラのアーチが出迎える中庭&石貼りアプローチ 第2弾
はい完成しましたよ~ まずは施工前から。
【ビフォー】お施主さまはバラが大変お好き。ということで・・・
【アフター】左手前に見えるバラをはわせるアーチが皆様をお出迎えするお庭になる予定です!
アーチの奥に続く園路の縁は鉄平石(てっぺいせき)で強調。園路自体は化粧砂利の洗い出し(^^)/
バラが咲いたらまた違うお庭に変身しそうですね!楽しみ☆
ひとやすみできるサークルスペースも(*^^)vi憩いの場ができました~
以上で中庭の工事の報告を終わります!!
次回は現在工事中のアプローチ編を報告します!!
K様引き続きよろしくお願いいたします!
バラのアーチが出迎える中庭&石貼りアプローチ 第3弾
ではその中庭工事から3年後。K様邸のアプローチの部分の工事です!
【ビフォー】アプローチ。基本は芝生でアプローチ部分を平板でつくられている庭に雑草、芝生の手入れをなくすためにコンクリートの舗装工事を行いました!
【ビフォー】中庭へのアプローチ。こちらは3年前に工事させていただいた中庭。
【ビフォー】アプローチ
【アフター】アプローチ
既存の平板もリユースして、アプローチをデザイン(^^)/
玄関前にはワンポイント。
思わず玄関前入口の半円に目がいきますね~。ここも縁は鉄平石(てっぺいせき)を貼り半円の中は化粧砂利の洗い出しです。
境界部分もばっちり板塀で目隠し。
そしてバラのアーチがお出迎えする中庭へのアプローチも・・・
【ビフォー】中庭へのアプローチ
【アフター】中庭へのアプローチも石貼りで。
アプローチからアーチをくぐって奥へ歩いていきたくなる園路へと違和感なく続いていますね~
これで草抜きのいらないお庭に大変身!!
K様のお庭には、バラがたくさん植えられてあります。ちなみに最新の中庭の写真をチラリと・・・ジャン!!!
キレイですね~(*^^)v
K様ありがとうございました!