視線対策もやわらかく。夏は「避暑地」な木漏れ日テラス(M様邸)        
        
        
        
        
        
   リガーデン
  
  
  
  リガーデン
 
        
        
   
  
        
         
        
        
      
      
      
視線対策もやわらかく。夏は「避暑地」な木漏れ日テラス 第1弾
新しい活報を始めます!
 【ビフォー】工事前の写真~。中庭の工事ですね。これは庭の入り口方向から撮った写真です。
【ビフォー】工事前の写真~。中庭の工事ですね。これは庭の入り口方向から撮った写真です。
 
 庭の中から見た感じです~。
庭の中から見た感じです~。
 
 
写真が撮りにくかったですが頑張りました(^^)/
さてどうなるかな?ちょっと奥まった感じで元々しっとりとした雰囲気がありますね。
では次回ご期待下さい~!
視線対策もやわらかく。夏は「避暑地」な木漏れ日テラス 第2弾
 【ビフォー】工事前の写真。古い物置があったり植栽もうっそうとしています。冬の状態でこんな感じだと夏はジメジメしていたかも・・・
【ビフォー】工事前の写真。古い物置があったり植栽もうっそうとしています。冬の状態でこんな感じだと夏はジメジメしていたかも・・・
 
 【アフター】ひとまず物置を別の場所に建て替えコブシの木を移植し、キンモクセイやその他の木を剪定しました。
【アフター】ひとまず物置を別の場所に建て替えコブシの木を移植し、キンモクセイやその他の木を剪定しました。
 
 
・・・すっきりすると前の家からの視線が気になりそうな気配が・・・
中庭にちょっとしたテラスを造ります。そこまで来れる園路も出来てきました~(^^)/
 この園路の素材はこだわりなんですよ~。石なんですが一個一個丁寧に組み合わせて施工していきます。材料もわたくしめ「大」がこの手で集め運んだモノです・・・
この園路の素材はこだわりなんですよ~。石なんですが一個一個丁寧に組み合わせて施工していきます。材料もわたくしめ「大」がこの手で集め運んだモノです・・・
楽しみだな~(^^♪
視線対策もやわらかく。夏は「避暑地」な木漏れ日テラス 第3弾
M様邸の完了写真で~す。
 【アフター】玄関ポーチから木漏れ日の庭に行く事が出来ます。
【アフター】玄関ポーチから木漏れ日の庭に行く事が出来ます。
このこだわりの園路を歩いて・・・ 建物の角を曲がると奥にテラスが見えてきます。
 
 シラキとシマトネリコの寄せ植えの足元にはクリスマスローズを・・・(^。^)季節物ですがカワイイ~(^^♪
シラキとシマトネリコの寄せ植えの足元にはクリスマスローズを・・・(^。^)季節物ですがカワイイ~(^^♪
 
 
正面から少し見えにくいように植栽も工夫しています。
丸見えは恥ずかしいし・・・でも完全に隠すと圧迫感があるし・・・と言う事でこんな感じに~。
お隣さんの勝手口廻りをしっかりと隠すことでお互いが気にならなくなるので良いのでは?
 素材は自然の木材を使っていますから柔らかい感じがします。床の素材はマサ土でコンクリートを作っていますからこれまた柔らかい雰囲気ですね。
素材は自然の木材を使っていますから柔らかい感じがします。床の素材はマサ土でコンクリートを作っていますからこれまた柔らかい雰囲気ですね。
 
 このテラス、建物に囲まれていて少々暗い感じがするのですが夏は「避暑地」に・・・そんな感じがします。当たっているはず!
このテラス、建物に囲まれていて少々暗い感じがするのですが夏は「避暑地」に・・・そんな感じがします。当たっているはず!
元々背の高い木があったり屋根の役目をするような「モミジ」も植わっているので間違いなし!(^。^)
夏はビールと椅子を持って参上したい・・・希望的観測・・・
 
 
Mさま、ありがとうございました!
       
      
      
    
  
  
  
  
  
  
  
  
視線対策もやわらかく。夏は「避暑地」な木漏れ日テラス(M様邸)