このたびホームページをリニューアルしました。URLは変更ありません。引き続きよろしくお願いいたします。
イベント

第7回ガーデンテーリング祭(2009.5.30〜31)

GT祭!!!!!!!(2009年5月30日~31日) 暑い暑い一日でした。まずは朝から駐車係~ 受付後の待ち時間では花苗などの大安売り。プ...
イベント

第6回ガーデンテーリング祭(2008.5.24〜25)

GT祭!!!!!!!(2008年5月24日~25日 ) 「第6回ガーデンテーリング祭 今年はバスツアー編」の一日目は雨のスタートでした・・・雨にも負けず...
イベント

第5回ガーデンテーリング祭(2007.5.28)

GT祭!!!!!!!(2007年5月28日 日曜日)  御参加下さいました皆様、ありがとうございました!楽しんで帰っていただけましたでしょうか? ...
イベント

第4回ガーデンテーリング祭(2006.5.14)

GT祭!!!!!!!(2006年5月14日 日曜日) 今年もなんとか、少ないスタッフで開催にこぎつけましたヽ(^。^)ノ実は年々準備は楽になって...
イベント

第3回ガーデンテーリング祭(2005.10.30)

GT祭!!!!!!!(2005年10月30日 日曜日) 第3回ガーデンテーリングも無事終了いたしました。今回も大盛況!出展して下さったお宅、見学...
イベント

第2回ガーデンテーリング祭(2004.5.9)

GT祭!!!!!!!(2004年5月9日 日曜日) 多くの方々の御参加ありがとうございました。天気予報は雨、雨、雨、雨、そして雨・・・・...
イベント

第1回ガーデンテーリング祭(2003.5.11)

GT祭!!!!!!!(2003年5月11日 日曜日) 雨 振り返る暇もなく、相変わらずバタバタしている毎日でした。しかし、HPに当日の様子をアッ...
外構エクステリア

スパニッシュ瓦

第1弾 写真の撮り方が少々おかしいですが我慢してくださいね・・・(-"-) なぜならば私が撮影したからです。私でなく違う人の撮影ならばツッコムと...
外構エクステリア

打ちっ放し

第1弾 中古の家を購入されましたが、家はもう形や色、間取りが決まっているのでエクステリアは自分達の思いを形にしたい!とプランニングが始まりました...
外構エクステリア

組み込み煉瓦門

第1弾 改めて活報いきます!ってこれから工事にかかりますので今の状態は施工前。ですが向かって右に物干し場にウッドデッキ、テラスの屋根を施工済み。...
タイトルとURLをコピーしました